婚活いい人いない!と嘆いているあなたへ
2018/10/27

知恵袋読むの好き、こっこです。
「アラサーで婚活を始めたのに、いい出会いに結びつかない……」
そう悩んでいる人はおおいでしょう。
今回はそんなお悩みについて
・夫のハンサム真木と
・勝手にこたえたいと思います。
夫のハンサム真木と私↑
目次
婚活いい人いない!
アラサーの独身女性です。
去年辺りから婚活を始めましたが、いい出会いに結び付きません。
婚活アプリを始めましたが、知り合った人とは実際付き合ったりしましたが、いまいち腹をわってというか、なんでも話せる関係まで築けずに別れました。
(中略)
婚活をやってる独身仲間は、婚活パーティーなども積極的にいってますが、なんとなく尻込みしてしまいます。
積極的に動かないと出会いはないのはわかっているのですが、既婚の友達と比較して、悲しくなってきたり、不安定です。
どのような心持ちで過ごしたらよいのでしょうか。
引用元 アラサーの独身女性です。去年辺りから婚活を始めましたが、い… – Yahoo!知恵袋
ポジティブに臨まないといいものもダメになる
人の特徴を見るときにネガティブだとそりゃ悪く見えるよ
腹を割るのは何もパートナーだけじゃなくても
友人とか、家族とか
なんでもパートナに求めるのは厳しい
そういう意味で理想が高い
婚活にいい人がいないときには まとめ
「いい人がいない」と感じるのはなんでもネガティブに受け取っていたりするせいかもしれません。
ネガティブに受け取っているうちはいい人なんか現れっこないのです。
また1人の人に多くを求めすぎていたりしないかも考えましょう。
全部を満たしている人を探そうとすると、いないのは当たり前のことです。
腹を割れる存在が欲しいなら、まずパートナー以外に確保してみてから、パートナー探しをしたらどうでしょうか?
いかがでしたか?
同じような境遇の人たちに、何か役に立てればと思います。
では、またね。
今の環境がダメなら、環境を変えての新しい恋もありかもしれません!
こちらもどうぞ↓
新しい恋のはじめ方最新!こうすれば理想の出会いができるよ!